
長時間のデスクワークでいつの間にか猫背になっていませんか。悪い姿勢も下半身が太くなる原因です。姿勢が崩れると骨盤のゆがみや開きを招き、骨盤がゆがむことで外側に過度に体重がかかり、太ももの前面や外側に脂肪がつきます。
下半身やせをするには骨盤のゆがみを正すことがポイントです。ヨガやピラティスなどのエクササイズには骨盤のゆがみを解消する働きがあります。これらのエクササイズにはインナーマッスルを鍛える働きもあり、インナーマッスルが鍛えられることで姿勢がよくなります。
基礎代謝が向上するので、全身の脂肪減少も期待できます。骨盤矯正ベルトを利用するのもよいでしょう。骨盤矯正ベルトは正しい位置でしめることで効果を実感できるので、説明書を読んで正しい位置でしめてください。骨盤のゆがみを正しても、普段の姿勢を改善しないとすぐに骨盤がゆがんでしまいます。
長時間デスクワークをしているといつの間にか姿勢が崩れてくるので、1時間に1回くらい姿勢を意識してみてください。《参考資料:脚やせリフィート口コミ》
気がついたら姿勢を正すことで骨盤のゆがみを防止できます。よい姿勢というと背筋を無理に伸ばして反り腰になる方がいますが、これはよい姿勢とはいえません。正しい姿勢とは天井から頭をつりさげられているイメージです。
座っているときは骨盤の上に背骨がのるイメージです。